• HOME >
  • お役立ち情報 >
  • 子育てママ必見!神戸市垂水区の子育てサークルって何?実際の現場を取材いたしました | FUKUYA TOWN

神戸市垂水区の子育て支援の現場リポート!サークル活動を取材しました

<この記事は2019年10月に行った取材を元に作成を行っています>
以前、神戸市の垂水区役所へ子育て支援活動を中心とした区の取り組みのインタビューをさせていただきました。垂水区では、地元の方を中心に地域の方々がサークル活動として様々な取り組みを行われています。今回は垂水区の子育て応援プラザの方にご紹介いただき、実際のサークルにお邪魔し話を伺ってきました。

「おとぎワイワイ!ひろば」にうかがいました

神戸市垂水区で盛んな子育て支援のサークル活動

まず、神戸市垂水区には地元の方が行っているサークルがたくさんあり、現在40以上の団体が活動されています。それぞれに様々な取り組みをされており、参加も予約不要の自由参加が多いため、とても参加しやすいです。
今回福子が伺ったのは、その中の一つ。神戸市垂水区の乙木地区にある「おとぎワイワイ!ひろば」というサークル団体です。

おとぎワイワイ!ひろば
・場所:乙木地域福祉センター
・対象:0歳~就学前まで
・参加費:無料
・頻度:月1回 10:00~11:30
・参加方法:予約不要の自由参加なので当日開催場所に行くだけでOK

お伺いした日は7組の親子が参加されており、内容は親子でのヨガ体験でした。参加人数はイベントなどがある時は20組以上の参加になることもあるそうです。

今回のサークル内容は親子ヨガ

子どもがノリノリでダンス♪

まずはみんなで輪になってごあいさつ。
「おとぎワイワイ!ひろば」で毎回恒例というピクニック体操をします。参加しているお子さんたちはみんなとても楽しそうでノリノリで踊っている子もいました。

講師の方と親子ヨガ

内容は毎月違ったことをやるそうですが、おうかがいしたこの日は、年に1度の講師派遣の日。管理栄養士もされているヨガインストラクターの日南 麻衣(ひなみ まい)さんが親子ヨガ教室を開催される日でした。

日南 麻衣さん
管理栄養士の資格を持ち、保育園栄養士の経験を活かしながら親子ヨガ・キッズヨガインストラクターとしても活動を続けていらっしゃいます。
ホームページ:https://kamomestyle.theblog.me/

子どもとたのしくリフレッシュ

日南さんが教えるヨガは子どもと楽しむ親子ヨガでした。
たとえば、お子さんを後ろからひざの裏で抱えてお母さんがスクワットをしたり、お子さんを片手で抱きかかえながらフラミンゴのように片足立ちになり「立木のポーズ」をしたりするなど、子どもとワイワイ言いながらも体幹をしっかり鍛えられるような本格的なものでした。

お母さんだけのヨガの時はスタッフの方がお子さんとお遊び

親子ヨガの後は大人だけのヨガ教室。向かい合って座り足の裏を合わせ手を引っ張りあい、手をつないだまま両足を上げるなど、子育ての疲れがリフレッシュできるようなメニューが用意されていました。また、二人一組で行う大人ヨガは、ご近所さんのコミュニケーションの場にもなっていました。
そして何より、お母さんがヨガをしている間のお子さんは、スタッフの方が一緒に遊んでくれているので安心です。

育児経験が豊富なスタッフだから安心

地元の方が運営しているサークル活動ならでは

小さなお子さんを抱っこしながら見守っておられる方がいらっしゃったので、声をかけてみると、なんと!その方もスタッフとして参加しておられました。垂水区のサークルは地元の方で既に育児を終えられている先輩ママがスタッフをされているので安心して参加できるそうです。

誕生日のお子さんはみんなでお祝い

1時間近いヨガの体験が終わると最後には、その月にお誕生日を迎えるお子さんが参加していたため、スタッフさん手作りのメダルが贈られて、みんなでお誕生日のうたを歌いお祝いしました。

参加した方へもお話を伺いました

すべてのプログラムが終了するとスタッフの方のお声がけで、今回の参加者の方とお話しすることが出来ました。

参加のきっかけはママ友 このサークルに来るようになったきっかけを伺うと、ママ友からサークルの話を聞いて参加した方が多くいらっしゃいました。
その日の気分で参加できるから楽 予約制だと当日の子どもの体調や気分でキャンセルをしないといけないけど、ここは当日行くか行かないか決めることが出来るから楽に参加できるのがいいそうです。
気分転換になる 気軽に行けるし、行って子どもが楽しそうに遊んでいるのを見たり、ママ友やスタッフさんとしゃべったりすると気分転換になるのも、とってもいいそうです。
垂水区はサークルが充実している いろんなサークルがあるから複数行っていて、公園にあんまりいかない。公園はバスの待ち時間の暇つぶしくらいかな、という方もいらっしゃいました。

まとめ

地域に根付くポイントは子どもと親が気軽に行けること
サークルのスタッフの方が本当に温かく素敵な人たちばかりでした。
地域の方がされているからこその安心感とアットホーム感。子育て世帯のお母さん同士の繋がりや情報交換の場にもなっているとのことで地域に根付いた素敵な取り組みだと、実際現場を拝見させていただき実感しました。
今回ご協力いただきましたサークルの方、講師の日南先生、そしてお話を聞かせていただきました地元の方、本当にありがとうございました。
福子

執筆:FUKUYAタウン 編集部

この記事の執筆者

FUKUYAタウン 編集部

暮らしや住まいに関する情報収集とコラムによる情報発信を行っています。不動産売買・新築請負・リフォーム・リノベーションなどのご要望はFUKUYAグループへ。